Quantcast
Channel: マガジンワールド - 出版社マガジンハウスのウェブサイト。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 678

From Editors 1 No. 823 物欲を刺激したい一心で作ったら、自分の物欲が刺激されてしまった! の巻。

$
0
0

From Editors 1

物欲を刺激したい一心で作ったら、
自分の物欲が刺激されてしまった! の巻。

金木犀の時期も終わり、いよいよ買い物の季節がやってきましたよ。そして、約1年半ぶりに、あの企画が帰ってきましたよ! 新作から、ポパイ的に気になるものまで、ジャンル問わず集める「せっかく買うなら、コレ!」の秋冬バージョンです。昨年の夏バージョンから、ちょっと増量。50ページにわたるカタログで、物欲の波に揉まれちゃってください、のまれちゃってください! なんてそそのかしているのは、自分がさっそくその波にのまれたから。

ということで、230個あるリストの中から、個人的に気になったもの(既に買ったもの)をいくつか紹介してみたいと思います。まずは、ジンギスカンバケツ。名前からして既に香ばしいこちらは、固形燃料を使って、バケツでジンギスカンをするキット。バカバカしい商品かと思いきや、いろいろ理にかなっているし、片付けも楽。最高。ラム肉も一緒に取り寄せるといいですよ。つづいて、こちらもブランド名がいけている「Made in Occupied Japan」のトートバッグ。沖縄で製作されたトートバッグは、生地の質&雰囲気がいい。中には、MA-1的なオレンジ色で防水加工も。なんとなく、アウトドアで使いたい気分。最後は、湯たんぽ! 陶器製が隆盛ですが、たまには”たぷんたぷん”して、懐かしい気持ちになりましょう。ドイツ製のSANGERSはパッケージもなかなかいけてます。熱が出たら氷枕にもなります。

……とまぁ、こんな感じで欲しくなる理由(買うための言い訳)を熱弁していたら、なかなかの読み応えになってしまった本特集ですが、せっかくならしっかりといいものを選んで買いたいという思いはみなさんも同じはず。気持ちの良い買い物のお供に、ぜひポパイを! 

米山正樹(本誌担当編集) ジンギスカン用ですが、普通の肉も焼けます。カセットコンロに乗せれば、質のいいホットプレートとしても使える。南部鉄器製。ジンギスカン用ですが、普通の肉も焼けます。カセットコンロに乗せれば、質のいいホットプレートとしても使える。南部鉄器製。 自立するくらい生地が固い。ペイントも当時のものをなるべくいかしているそう。ミリタリーものは掘れば掘るほど出てきます。自立するくらい生地が固い。ペイントも当時のものをなるべくいかしているそう。ミリタリーものは掘れば掘るほど出てきます。 クリーム色ってところも最高にちょうどいい湯たんぽ。昔よく見かけたオレンジ色?のってどこにいったんでしょうかね。クリーム色ってところも最高にちょうどいい湯たんぽ。昔よく見かけたオレンジ色?のってどこにいったんでしょうかね。

http://magazineworld.jp/popeye/popeye-editors-823-1/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 678

Trending Articles